ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース検索結果(サムネイルのみ)

19092 件の内 19051 件目から 19092 件目

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索     小画像 簡易情報

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

arcUY0561嘉永05・01・豊国〈3〉「お蔦妹おしづ」「極印千右衛門」お蔦妹おしづ〈3〉岩井 粂三郎、極印千右衛門〈8〉市川 団十郎arcUY0562嘉永05・01・豊国〈3〉「雷庄九郎」「ほてゐ女房お蔦」雷庄九郎〈5〉市川 海老蔵、ほてゐ女房お蔦〈2〉市川 九蔵arcUY0563嘉永04・01・豊国〈3〉「奥方綾の台」「築前守久吉」奥方綾の台〈3〉岩井 粂三郎、筑前守久吉〈4〉坂東 彦三郎arcUY0564嘉永04・01・豊国〈3〉「けいせい芙蓉」「蓮葉与六」けいせい芙蓉〈2〉尾上 菊次郎、蓮葉与六〈1〉森田 又三郎arcUY0565嘉永04・01・豊国〈3〉「石川五右衛門」石川五右衛門〈4〉市川 小団次arcUY0566嘉永04・05・豊国〈3〉「八百屋お七」八百屋お七〈1〉坂東 しうかarcUY0567嘉永04・05・豊国〈3〉「五尺染五郎」「土左衛門伝吉」五尺染五郎〈7〉市川 高麗蔵、土左衛門伝吉〈8〉市川 団十郎arcUY0568嘉永04・05・豊国〈3〉「八百屋お七」八百屋お七<1>坂東 しうかarcUY0570嘉永04・12・豊国〈3〉「清水清玄」清水清玄〈8〉市川 団十郎arcUY0571嘉永04・12・豊国〈3〉「さくら姫」さくら姫〈3〉岩井 粂三郎arcUY0573安政02・03・貞秀(「奥州高館落城の図」)arcUY0574安政02・03・貞秀(「奥州高館落城の図」)arcUY0575安政02・03・貞秀「奥州高館落城の図」arcUY0576文化09・06・国貞〈1〉「寺西閑しん 市川団十郎」寺西閑心〈7〉市川 団十郎arcUY0577文化09・06・国貞〈1〉「白井権八 沢村田之助」白井権八〈2〉沢村 田之助arcUY0578明治21・08・国周「新富座新狂言 白倉湯殿之場「宮本無三四 市川左団次」宮本無三四〈1〉市川 左団次arcUY0579明治21・08・国周(「新富座新狂言 白倉湯殿之場」)(「宮本無三四 市川左団次」)宮本無三四〈1〉市川 左団次arcUY0580明治21・08・国周(「新富座新狂言 白倉湯殿之場」)(「宮本無三四 市川左団次」)宮本無三四〈1〉市川 左団次arcUY0584文化08・・国貞〈1〉「鵯越逆落平家落城梶原働図」「三枚続」「義経之兵三千余騎」arcUY0585文化08・・国貞〈1〉(「鵯越逆落平家落城梶原働図」「三枚続」)「新中納言知盛」arcUY0586文化08・・国貞〈1〉(「鵯越逆落平家落城梶原働図」「三枚続」)「生田ノ森平家大手之木戸口 かちわら弐度のかけ」「平山季重」「成田景重」「梶原景時」「一ノ谷平家搦手之木戸口」「薩摩守」「岡部忠住」「源三」arcUY0587文化08・・国貞〈1〉「鵯越逆落平家落城梶原働図」「二枚続」「真鍋祐満」「菊地高持」「梶原景季」「真鍋祐行」arcUY0588文化08・・国貞〈1〉(「鵯越逆落平家落城梶原働図」「二枚続」)arcUY0589文政03・11・国貞〈1〉「奴矢田平 嵐徳三郎」奴矢田平〈2〉嵐 徳三郎arcUY0590明治12・01・周延「富樫之介 市川左団次」富樫之介〈1〉市川 左団次arcUY0591明治12・01・周延「武蔵坊弁慶 市川団十郎」武蔵坊弁慶〈9〉市川 団十郎arcUY0592明治12・01・周延「亀井六郎 市川小団次」「源義経 岩井半四郎」亀井六郎〈5〉市川 小団次、源義経〈8〉岩井 半四郎arcUY0593文政05・11・国貞〈1〉「坂田公時 市川男女蔵」坂田主馬之丞公時〈1〉市川 男女蔵arcUY0594文政05・11・国貞〈1〉「碓井貞光 市川団十郎」碓井靫負之丞貞光〈7〉市川 団十郎arcUY0595文政05・11・国貞〈1〉「渡辺綱 尾上菊五郎」渡辺の源次綱〈3〉尾上 菊五郎arcUY0596文政05・11・国貞〈1〉「卜部季武 関三十郎」卜部の季武〈2〉関 三十郎arcUY0597文化06・11・国貞〈1〉「しぶや金王丸 市川団十郎」渋谷金王丸〈7〉市川 団十郎arcUY0598天保03・01・国芳「片岡市蔵」「松本幸四郎」もんじゆ坊〈1〉片岡 市蔵、ふげん坊〈5〉松本 幸四郎arcUY0599天保03・01・国芳「白びやふし 沢村訥升」白拍子桜木〈1〉沢村 訥升arcUY0600文政03・11・国貞〈1〉「小猿の日吉 市川団十郎」小猿の日吉〈7〉市川 団十郎arcUY0602・・広重〈2〉「東都三十六景」arcUY0605天保07・07・国芳「夢の場」「お岩死霊 尾上菊五郎」お岩死霊〈3〉尾上 菊五郎arcUY0606天保07・07・国芳(「夢の場」)「民谷伊右衛門 市川海老蔵」民谷伊右衛門〈5〉市川 海老蔵arcUY0607文久03・02・広貞「片岡我童」「文久三癸亥二月十五日丑時」「最期行年五十三才」「法名 南松院春雲我燕信士」〈2〉片岡 我童arcUY0608安永03・・春好〈1〉〈1〉尾上 松助arcUY0612文化15・01・「菅原伝授手習鑑」「松王女房 中山よしを」松王女房千代〈1〉中山 よしを、松王子小太郎〈〉山下 つる吉arcUY0619・・貞葦「忠臣蔵」「六」
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.