ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

29 件の内 1 件目から 29件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0025 CoGNo. arcUP0025 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0025 Al重複: 1 出版年: 弘化03 (1846) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1846 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「造菊 積恋雪関扉」 ( つくりぎく つもるこいゆきのせきのと ) 1印No. 0316 1板元No. 0374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見世物絵  画題 菊人形  関の戸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0003 CoGNo. arcUP0025 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0025 Al重複: 1 出版年: 弘化03 (1846) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1846 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「造菊 積恋雪関扉」) ( つくりぎく つもるこいゆきのせきのと ) 1印No. 0316 1板元No. 0374 1板元名 上州屋 金蔵 板元文字 上金
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見世物絵  画題 菊人形  関の戸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3050 CoGNo. arcUP3050 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3050 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186011 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 ホリ長 画中文字人名 改印 申十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「少将宗貞」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元、井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3051 CoGNo. arcUP3050 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3050 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186011 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 ホリ長 画中文字人名 改印 申十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「関守関兵衛」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元、井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP3052 CoGNo. arcUP3050 Co重複: 1 AlGNo. arcUP3050 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186011 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 ホリ長 画中文字人名 改印 申十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「小町姫」 ( ) 1印No. 482 1板元No. 98 1板元名 井筒屋 板元文字 板元、井筒屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M140-003(01) CoGNo. M140-003-01 Co重複: 1 AlGNo. M140-003-01 Al重複: 1 出版年: 弘化03 (1846) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184611 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「墨染桜の精」 ( ) 1印No. 868 1板元No. 936 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M140-003(02) CoGNo. M140-003-01 Co重複: 1 AlGNo. M140-003-01 Al重複: 1 出版年: 弘化03 (1846) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184611 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「大伴乃黒主」 ( ) 1印No. 868 1板元No. 936 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N007-006(01) CoGNo. N007-006 Co重複: 1 AlGNo. N007-006 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186011 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 申十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「積恋雪関扉 常磐津連中」「関守関兵衛」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 神田鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N007-006(02) CoGNo. N007-006 Co重複: 1 AlGNo. N007-006 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186011 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 小泉彫兼 画中文字人名 改印 不明(裁断) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「小町姫」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 神田鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. tokizo012 CoGNo. tokizo012 Co重複: 1 AlGNo. tokizo012 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186012 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 申十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「積恋雪関扉 常磐津連中」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 神田鍵庄
作品名2 「関守関兵衛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0840 CoGNo. kuni80-0840 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0840 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185011 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽斎豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「少将宗貞」「関守関兵衛」「小町ひめ」 ( ) 1印No. 784 1板元No. 399 1板元名 住吉屋 政五郎 板元文字 吉 住政
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1341 CoGNo. kuni80-1341 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1341 Al重複: 1 出版年: 文化14 (1817) 月日 11・17 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182111 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「関守せき兵へ実は大伴の黒主 市川男女蔵」「小町桜のせい あづま藤蔵」 ( ) 1印No. 094 1板元No. 862 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 「式沢右和左」「常磐津和歌太夫」「常磐津長門太夫」「常磐津千歌太夫」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  出語図  画題 関の戸  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0388 CoGNo. BM-1907_0531_0388 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0388 Al重複: 1 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  女方  短冊    灯籠鬢  帽子    桜の木  関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1907_0531_0388(P) CoGNo. BM-1907_0531_0388 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0388 Al重複: 1 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  女方  短冊    灯籠鬢  帽子    桜の木  関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0645(1)(F) CoGNo. BM-1915_0823_0645 Co重複: 1 AlGNo. BA23143612-fig25 Al重複: 2 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 版元印 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  茶筅鬟        短冊  関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0645(2)(F) CoGNo. BM-1915_0823_0645 Co重複: 1 AlGNo. BA23143612-fig25 Al重複: 2 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 版元印 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方      灯籠鬢  帽子    関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0645(1) CoGNo. BM-1915_0823_0645 Co重複: 1 AlGNo. BA23143612-fig25 Al重複: 2 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 版元印 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  茶筅鬟        短冊  関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1915_0823_0645(2) CoGNo. BM-1915_0823_0645 Co重複: 1 AlGNo. BA23143612-fig25 Al重複: 2 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 版元印 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  女方      灯籠鬢  帽子    関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.01942 CoGNo. MRAH-JP.01942 Co重複: 1 AlGNo. BM-1907_0531_0388 Al重複: 2 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 春好〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunkō 落款印章 春好画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 間判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  女方  短冊    灯籠鬢  帽子    桜の木  関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7014 CoGNo. arcUP7014 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7014 Al重複: 1 出版年: 嘉永 (1848) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「少将宗貞」「大伴黒主」「墨染桜ノ精」 ( しょうしょうむねさだ、おおとものくろぬし、すみぞめ さくらのせい ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 関の扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-DP134615 CoGNo. MET-DP134615 Co重複: 1 AlGNo. BA23143612-fig25 Al重複: 2 出版年: 天明04 (1784) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178411 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 春章画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 版元印 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  茶筅鬟        短冊  関の扉  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1536 CoGNo. kuni80-1577 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1577 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 改印不読 順No.:( 186012 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 小泉彫兼 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「小町姫」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 神田鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1577 CoGNo. kuni80-1577 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1577 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186012 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫兼 画中文字人名 改印 申十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「積恋雪関扉 常磐津連中」「関守関兵衛」 ( ) 1印No. 495 1板元No. 211 1板元名 鍵屋 庄兵衛 板元文字 神田鍵庄
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  六歌仙と七小町  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-2346h CoGNo. RV-360-2346h Co重複: 1 AlGNo. RV-360-2346h Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 生京亭 江戸住、太鼓堂 万丸、望月亭 広方 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「☆(太鼓側)」「小町桜」 ( こまちざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  役者絵  画題 関の扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-2346h(left) CoGNo. RV-360-2346h Co重複: 1 AlGNo. RV-360-2346h Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 太鼓堂 万丸、望月亭 広方、生京亭 江戸住 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「☆(太鼓側)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  役者絵  画題 関の扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-360-2346h(right) CoGNo. RV-360-2346h Co重複: 1 AlGNo. RV-360-2346h Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 生京亭 江戸住 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「☆(太鼓側)」「小町桜」 ( こまちざくら ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  役者絵  画題 関の扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1919.0687 CoGNo. BAMPFA-1919.0687 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1919.0687 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 太鼓堂 万丸、望月亭 広方、生京亭 江戸住 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「☆(太鼓側)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  役者絵  画題 関の扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BAMPFA-1998.0063.094 CoGNo. BAMPFA-1998.0063.094 Co重複: 1 AlGNo. BAMPFA-1998.0063.094 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185011 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「大ともの黒主」 ( おおとものくろぬし ) 1印No. 0330 1板元No. 0433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本 両国 大平板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 関扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9515 CoGNo. arcUP9515 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9515 Al重複: 1 出版年: 嘉永 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「少将宗貞」「大伴黒主」「墨染桜ノ精」 ( しょうしょうむねさだ、おおとものくろぬし、すみぞめ さくらのせい ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 (蔦)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 関の扉  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0025 配役 宗貞 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 三升枡勝鬨帳貫 よみ さんじょうますみいりのちょうじめ 場立 二番目大切
外題 三升枡勝鬨帳貫 よみ さんじょうますみいりのちょうじめ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 弘化03 11・10 に取材 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP0003 配役 関兵衛 〈8〉市川 団十郎
興行名 三升枡勝鬨帳貫 よみ さんじょうますみいりのちょうじめ 場立 二番目大切
外題 三升枡勝鬨帳貫 よみ さんじょうますみいりのちょうじめ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 弘化03 11・10 に取材 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP3050 配役 少将宗貞 〈7〉嵐 雛助
興行名 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場立
外題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 万延01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP3051 配役 関守関兵衛 〈4〉中村 芝翫
興行名 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場立
外題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 万延01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. arcUP3052 配役 小町姫 〈3〉沢村 田之助
興行名 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場立
外題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 万延01 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. M140-003(01) 配役 墨染桜の精 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 三升桝勝鬨帳貫 よみ さんじょうますみいりのちょうじめ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 弘化03 11・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M140-003(02) 配役 大伴乃黒主 〈8〉市川 団十郎
興行名 三升桝勝鬨帳貫 よみ さんじょうますみいりのちょうじめ 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 弘化03 11・10 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. N007-006(01) 配役 関守関兵衛 〈4〉中村 芝翫
興行名 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場立
外題 よみ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 万延01 11・16 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. N007-006(02) 配役 小町姫 〈3〉沢村 田之助
興行名 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場立
外題 よみ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 万延01 11・16 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. tokizo012 配役 関守関兵衛 〈4〉中村 芝翫
興行名 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場立 第二番目大切
外題 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 万延01 11・16 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. kuni80-0840 配役 少将宗貞 〈5〉沢村 長十郎 関守関兵衛 〈5〉市川 海老蔵 小町ひめ 〈4〉尾上 梅幸
興行名 小田雪貢賜 よみ おだのゆきみつぎのたまもの 場立 二番目大切
外題 源平布引滝 よみ げんぺいぬのびきのたき 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 嘉永03 11・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. kuni80-1341 配役 関守関兵衛実は大伴の黒主 〈1〉市川 男女蔵 小町桜の精 〈5〉吾妻 藤蔵  〈2〉式沢 右和左  〈3〉常磐津 和歌太夫 常磐津 長門太夫  常磐津 千歌太夫 
興行名 御贔屓帰洛為朝 よみ ごひいききらくのためとも 場立 二番目大切
外題 よみ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文化14 11・17 場所 江戸 劇場 森田座
作品No. BM-1907_0531_0388 配役 四位少将良岑宗貞 〈2〉市川 門之助 関守逢坂の関兵衛実は大伴黒主 〈1〉中村 仲蔵 関守やすら女 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場立 大切
外題 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天明04 11・13 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. BM-1907_0531_0388(P) 配役 四位少将良岑宗貞 〈2〉市川 門之助 関守逢坂の関兵衛実は大伴黒主 〈1〉中村 仲蔵 関守やすら女 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場立 大切
外題 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天明04 11・13 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. BM-1915_0823_0645(1)(F) 配役 四位少将良岑宗貞 〈2〉市川 門之助
興行名 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場立 大切
外題 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天明04 11・13 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. BM-1915_0823_0645(2)(F) 配役 関守やすら女 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場立 大切
外題 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天明04 11・13 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. BM-1915_0823_0645(1) 配役 四位少将良岑宗貞 〈2〉市川 門之助
興行名 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場立 大切
外題 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天明04 11・13 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. BM-1915_0823_0645(2) 配役 関守やすら女 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場立 大切
外題 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天明04 11・13 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. MRAH-JP.01942 配役 四位少将良岑宗貞 〈2〉市川 門之助 関守逢坂の関兵衛実は大伴黒主 〈1〉中村 仲蔵 関守やすら女 〈3〉瀬川 菊之丞
興行名 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場立 大切
外題 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天明04 11・13 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. arcUP7014 配役 少将宗貞 〈5〉沢村 宗十郎 大伴黒主 〈5〉市川 海老蔵 墨染桜ノ精 〈4〉尾上 梅幸
興行名 小田雪貢賜 よみ おだのゆきみつぎのたまもの 場立 第二番目大切
外題 小田雪貢賜 よみ おだのゆきみつぎのたまもの 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 嘉永03 11・ 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. MET-DP134615 配役 四位少将良岑宗貞 〈2〉市川 門之助
興行名 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場立 大切
外題 重重人重小町桜 よみ じゅうにひとえこまちざくら 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 天明04 11・13 場所 江戸 劇場 桐座
作品No. kuni80-1536 配役 小町姫 〈3〉沢村 田之助
興行名 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場立 第二番目大切
外題 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 万延01 11・16 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. kuni80-1577 配役 関守関兵衛 〈4〉中村 芝翫
興行名 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場立 第二番目大切
外題 太鼓櫓恵礎 よみ たいこやぐらめぐみのいしずえ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 万延01 11・16 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. RV-360-2346h 配役 宗貞 〈7〉市川 団十郎 小町桜の精 〈3〉市川 門之助ヵ
興行名 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場立 一番目六立目
外題 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政04 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. RV-360-2346h(left) 配役 小町桜の精 〈3〉市川 門之助ヵ
興行名 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場立 一番目六立目
外題 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政04 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. RV-360-2346h(right) 配役 宗貞 〈7〉市川 団十郎
興行名 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場立 一番目六立目
外題 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政04 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BAMPFA-1919.0687 配役 小町桜の精 〈3〉市川 門之助ヵ
興行名 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場立 一番目六立目
外題 何種亀顔触 よみ なにをたねとてうききのかおぶれ 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文政04 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. BAMPFA-1998.0063.094 配役 大ともの黒主 〈5〉市川 海老蔵
興行名 小田雪貢賜 よみ おだのゆきみつぎのたまもの 場立 二番目大切
外題 小田雪貢賜 よみ おだのゆきみつぎのたまもの 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 嘉永03 11・09 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. arcUP9515 配役 少将宗貞 〈5〉沢村 宗十郎 大伴黒主 〈5〉市川 海老蔵 墨染桜ノ精 〈4〉尾上 梅幸
興行名 小田雪貢賜 よみ おだのゆきみつぎのたまもの 場立 第二番目大切
外題 小田雪貢賜 よみ おだのゆきみつぎのたまもの 場名
所作題 積恋雪関扉 よみ つもるこいゆきのせきのと 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 嘉永03 11・ 場所 江戸 劇場 河原崎
作品No. arcUP0025  
画中文字
組解説 小町の粂三郎。菊人形に擬した役者絵ヵ。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0003  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3050  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3051  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP3052  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M140-003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M140-003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N007-006(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N007-006(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. tokizo012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0840  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1341  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 番付では、常盤津小文字太夫のワキとして常盤津和歌太夫の名があるが、この興行では和歌太夫がタテ代行してつとめた。この錦絵でも和歌太夫がタテとして描かれ、出演時の実態をふまえていると考えられる。 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0388  
画中文字
組解説 本作には〈2〉門之助〈1〉仲蔵〈3〉菊之丞が描かれる。この三人が同座したのは天明2年度中村、天明5年度桐のみ。この時期の番付を確認すると、天明4.11桐絵本番付に非常によく似た姿の3人が所作事を披露する様子が確認出来る。この時の演目は関の扉であり、仲蔵が持つ斧をはじめ、持ち物や扮装も内容に一致している。他に適するものも確認出来ないことから、この時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1907_0531_0388(P)  
画中文字
組解説 本作には〈2〉門之助〈1〉仲蔵〈3〉菊之丞が描かれる。この三人が同座したのは天明2年度中村、天明5年度桐のみ。この時期の番付を確認すると、天明4.11桐絵本番付に非常によく似た姿の3人が所作事を披露する様子が確認出来る。この時の演目は関の扉であり、仲蔵が持つ斧をはじめ、持ち物や扮装も内容に一致している。他に適するものも確認出来ないことから、この時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0645(1)(F)  
画中文字
組解説 本作は背景の一致から〈2〉門之助〈1〉仲蔵〈3〉菊之丞の続絵と考えられる。この三人が同座したのは天明2年度中村、天明5年度桐のみ。この時期の番付を確認すると、天明4.11桐絵本番付に非常によく似た姿の3人が所作事を披露する様子が確認出来る。この時の演目は関の扉であり、仲蔵が持つ斧をはじめ、持ち物や扮装も内容に一致している。他に適するものも確認出来ないことから、この時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0645(2)(F)  
画中文字
組解説 本作は背景の一致から〈2〉門之助〈1〉仲蔵〈3〉菊之丞の続絵と考えられる。この三人が同座したのは天明2年度中村、天明5年度桐のみ。この時期の番付を確認すると、天明4.11桐絵本番付に非常によく似た姿の3人が所作事を披露する様子が確認出来る。この時の演目は関の扉であり、仲蔵が持つ斧をはじめ、持ち物や扮装も内容に一致している。他に適するものも確認出来ないことから、この時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0645(1)  
画中文字
組解説 本作は背景の一致から〈2〉門之助〈1〉仲蔵〈3〉菊之丞の続絵と考えられる。この三人が同座したのは天明2年度中村、天明5年度桐のみ。この時期の番付を確認すると、天明4.11桐絵本番付に非常によく似た姿の3人が所作事を披露する様子が確認出来る。この時の演目は関の扉であり、仲蔵が持つ斧をはじめ、持ち物や扮装も内容に一致している。他に適するものも確認出来ないことから、この時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1915_0823_0645(2)  
画中文字
組解説 本作は背景の一致から〈2〉門之助〈1〉仲蔵〈3〉菊之丞の続絵と考えられる。この三人が同座したのは天明2年度中村、天明5年度桐のみ。この時期の番付を確認すると、天明4.11桐絵本番付に非常によく似た姿の3人が所作事を披露する様子が確認出来る。この時の演目は関の扉であり、仲蔵が持つ斧をはじめ、持ち物や扮装も内容に一致している。他に適するものも確認出来ないことから、この時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MRAH-JP.01942  
画中文字
組解説 本作には〈2〉門之助〈1〉仲蔵〈3〉菊之丞が描かれる。この三人が同座したのは天明2年度中村、天明5年度桐のみ。この時期の番付を確認すると、天明4.11桐絵本番付に非常によく似た姿の3人が所作事を披露する様子が確認出来る。この時の演目は関の扉であり、仲蔵が持つ斧をはじめ、持ち物や扮装も内容に一致している。他に適するものも確認出来ないことから、この時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「沢村宗十郎事助高屋高助」「白猿」「梅幸」は書入
作品No. MET-DP134615  
画中文字
組解説 本作は背景の一致から〈2〉門之助〈1〉仲蔵〈3〉菊之丞の続絵と考えられる。この三人が同座したのは天明2年度中村、天明5年度桐のみ。この時期の番付を確認すると、天明4.11桐絵本番付に非常によく似た姿の3人が所作事を披露する様子が確認出来る。この時の演目は関の扉であり、仲蔵が持つ斧をはじめ、持ち物や扮装も内容に一致している。他に適するものも確認出来ないことから、この時のものと考証する。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1536  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1577  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻は「第一番目四立目」とあり、場立は絵本・役割による 個別備考
作品No. RV-360-2346h  
画中文字 「生京亭江戸住 行暮し年の山路の関の戸をあけてめてたき春やむかへむ」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-360-2346h(left)  
画中文字    太鼓堂万丸 はつ霞  かゝる山路の  関の戸を たゝは  とほさぬ   春のさほ姫    望月亭広方 のとかなる  花道さして 来る春の  ひの木舞台や 小町さくら木    生京亭江戸住 雪とけの  山の滝の屋   声かけて  春に出むかふ   としの関守
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-360-2346h(right)  
画中文字    生京亭江戸住 行暮し 年の山路の  関の戸を  あけて   めてたき  春や   むかへむ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1919.0687  
画中文字    太鼓堂万丸 はつ霞  かゝる山路の  関の戸を たゝは  とほさぬ   春のさほ姫    望月亭広方 のとかなる  花道さして 来る春の  ひの木舞台や 小町さくら木    生京亭江戸住 雪とけの  山の滝の屋   声かけて  春に出むかふ   としの関守
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BAMPFA-1998.0063.094  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9515  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0025 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0003 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3050 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3051 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP3052 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. M140-003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M140-003(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M140-003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M140-003(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N007-006(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N007-006(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N007-006(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N007-006(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. tokizo012 所蔵者名 都喜蔵 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. kuni80-0840 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0840 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1341 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1341 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. BM-1907_0531_0388 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.388 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1907_0531_0388(P) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1907,0531,0.388 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1915_0823_0645(1)(F) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.645 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1915_0823_0645(2)(F) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.645 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1915_0823_0645(1) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.645.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1915_0823_0645(2) 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.645.1-2 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.01942 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.01942 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. arcUP7014 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MET-DP134615 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. kuni80-1536 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1536 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1577 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1577 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. RV-360-2346h 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-2346h 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-360-2346h(left) 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-2346h(left) 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-360-2346h(right) 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-360-2346h(right) 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. BAMPFA-1919.0687 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1919.687 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. BAMPFA-1998.0063.094 所蔵者名 BAMPFA 所蔵者資料No. 1998.63.94 蔵印
所蔵者URL https://bampfa.org/
所蔵者著作権表示 © The Regents of the University of California, all rights reserved
所蔵者利用規定URL https://bampfa.org/
作品No. arcUP9515 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.