ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

11 件の内 1 件目から 11件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. kuni80-0822 CoGNo. kuni80-0822 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0822 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 01・14 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188801.14 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫銀 画中文字人名 改印 明治廿一年一月十四日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「芸妓小秀事花井おむめ」 ( ) 1印No. 1板元No. 752 1板元名 山口 次郎 板元文字 著作兼発行人山口次郎、印刷人後藤平五郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0823 CoGNo. kuni80-0822 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0822 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 01・14 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188801.14 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「花井お梅 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 752 1板元名 山口 次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0824 CoGNo. kuni80-0822 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0822 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 01・14 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188801.14 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「箱屋峯吉 尾上松助」 ( ) 1印No. 1板元No. 752 1板元名 山口 次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0828 CoGNo. kuni80-0828 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0828 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 01・20 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188801.20 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大川端箱夫殺 花井阿梅の略伝」 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 「花井おむめ 尾上菊五郎」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0829 CoGNo. kuni80-0828 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0828 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 01・20 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188801.20 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0830 CoGNo. kuni80-0828 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0828 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 01・20 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188801.20 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 明治廿一年一月十日印刷、明治廿一年一月廿日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 福田熊次郎
作品名2 「箱廻シ峯吉 尾上松助」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1318 CoGNo. kuni80-1318 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1318 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188801.20 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大川端箱夫殺 花井阿梅の略伝」 ( おおかわばた はこやころし はない おうめ の りゃくでん ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 「花井おむめ 尾上菊五郎」 ( はない おうめ おのえ きくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1319 CoGNo. kuni80-1318 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1318 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188801.20 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「大川端箱夫殺 花井阿梅の略伝」) ( (おおかわばた はこやころし はない おうめ の りゃくでん) ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1320 CoGNo. kuni80-1318 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1318 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188801.20 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫弥太 画中文字人名 改印 明治廿一年一月十日印刷、明治廿一年一月廿日出版 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (「大川端箱夫殺 花井阿梅の略伝」) ( (おおかわばた はこやころし はない おうめ の りゃくでん) ) 1印No. 1板元No. 0597 1板元名 福田 熊次郎 板元文字 印刷者 東京日本橋区長谷川町十九番地 福田熊次郎
作品名2 「箱廻シ峰吉 尾上松助」 ( はこまわし みねきち おのえ まつすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1562 CoGNo. kuni80-1562 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1562 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 応需豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「当ル子の四月狂言 月梅薫朧夜」 ( あたるねのしがつきょうげん つきとうめかおるおぼろよ ) 1印No. 1板元No. 0016 1板元名 浅野 金之助 板元文字
作品名2 「高砂屋徳兵衛 中村福助」「げいしや久吉 尾上菊五郎」 ( たかさごや とくべえ なかむら ふくすけ、げいしゃ ひさよし おのえ きくごろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1563 CoGNo. kuni80-1562 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1562 Al重複: 1 出版年: 明治21 (1888) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (「当ル子の四月狂言 月梅薫朧夜」) ( (あたるねのしがつきょうげん つきとうめかおるおぼろよ) ) 1印No. 1板元No. 0016 1板元名 浅野 金之助 板元文字
作品名2 「今井おくめ 尾上菊五郎」「箱屋兼吉 尾上松助」 ( いまい おくめ おのえ きくごろう、はこや けんきち おのえ まつすけ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0822 配役  
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立 一番目
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-0823 配役 花井お梅 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立 一番目
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-0824 配役 箱屋峯吉 〈4〉尾上 松助
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立 一番目
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-0828 配役 花井おむめ 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立 一番目
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-0829 配役 箱廻シ峯吉 〈4〉尾上 松助
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立 一番目
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-0830 配役  
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立 一番目
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-1318 配役 宇田川屋久吉後に水月楼金井お粂 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名 巳之吉殺しの場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-1319 配役 箱廻し巳之吉 〈4〉尾上 松助
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名 巳之吉殺しの場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-1320 配役 人力車夫千助 〈2〉尾上 菊四郎 あるいは人力車万蔵 〈〉尾上 梅助
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名 巳之吉殺しの場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-1562 配役  
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-1563 配役 宇田川屋久吉後二水月楼金井お粂 〈5〉尾上 菊五郎 箱廻し巳之吉 〈4〉尾上 松助
興行名 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場立
外題 月梅薫朧夜 よみ つきとうめかおるおぼろよ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治21 04・28 場所 東京 劇場 中村座
作品No. kuni80-0822  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0823  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0824  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0828  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0829  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0830  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1318  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1319  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1320  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1562  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-1563  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0822 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0822 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0823 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0823 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0824 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0824 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0828 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0828 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0829 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0829 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0830 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0830 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1318 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1318 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1319 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1319 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1320 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1320 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1562 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1562 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-1563 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1563 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.