ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

15 件の内 1 件目から 15件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcBK01-0042_74 CoGNo. arcBK01-0042_74 Co重複: 1 AlGNo. arcBK01-0042_74 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 04・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 04. )
絵師略称 猿雀 絵師Roma 落款印章 猿雀 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「伊右衛門女房お岩」「市川米蔵」 ( いえもんにょうぼう おいわ いちかわよねぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字 大清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 四谷怪談  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5812 CoGNo. arcUP5812 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5812 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183001 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「石川五右衛門 中村歌右衛門」 ( いしかわごえもん なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5813 CoGNo. arcUP5812 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5812 Al重複: 1 出版年: 天保01 (1830) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 183001 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「小鮒源五郎 嵐璃寛」「片田小雀 市川滝十郎」 ( こぶなのげんごろう あらしりかん、かただのこすずめ いちかわたきじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5728-C002 CoGNo. 5728-C002 Co重複: 1 AlGNo. 5728-C002 Al重複: 1 出版年: 文政04 (1821) 月日 地: 大阪 出版備考: 以前 順No.:( 1821 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 求ニ応してよし国画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 161 1板元No. 886 1板元名 未詳 板元文字 トクラヤ、忠
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-hokuei_9 CoGNo. japancoll-hokuei_9 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-hokuei_9 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 柳斎重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「笹原隼人 尾上芙雀」 ( ささはら はやと おのえ ふじゃく ) 1印No. 0051 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_026 CoGNo. arcBK06-0005_026 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0005_026 Al重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182305 )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 英泉画 彫師摺師 画中文字人名 在原梅成 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「関取岩川 嵐橘三郎」 ( せきとりいわがわ あらしきつさぶろう ) 1印No. 0135 1板元No. 0908 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 有原堂?
分類 役者絵  狂歌  上方絵  画題 千両幟  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_027 CoGNo. arcBK06-0005_026 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0005_026 Al重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182305 )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 英泉画 彫師摺師 画中文字人名 千代竹成 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「岩川女房 嵐小六」 ( いわがわにょうぼう あらし ころく ) 1印No. 0135 1板元No. 0908 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 有原堂?
分類 役者絵  狂歌  上方絵  画題 千両幟  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_028 CoGNo. arcBK06-0005_026 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0005_026 Al重複: 1 出版年: 文政06 (1823) 月日 05・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182305 )
絵師略称 英泉 絵師Roma 落款印章 英泉画 彫師摺師 画中文字人名 住の江 松成 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「関取鉄ヶ嶽 大谷友右衛門」 ( せきとりてつがだけ おおたにともえもん ) 1印No. 0135 1板元No. 0908 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 有原堂?
分類 役者絵  狂歌  上方絵  画題 千両幟  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MET-2011_134_Strm1 CoGNo. MET-2011.134 Co重複: 1 AlGNo. MET-2011.134 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 01・ 地: 大坂 出版備考: 順No.:( 183201 )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 璃寛、立花園 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 0215 1板元No. 0931 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  俳諧  役者俳諧  画題 宮本武蔵  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3696 CoGNo. MAOV3696 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3696 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「佐々木丹右衛門 尾上芙雀」 ( ) 1印No. 190 1板元No. 919 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV3697 CoGNo. MAOV3697 Co重複: 1 AlGNo. MAOV3697 Al重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 04・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182804 )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画(よし丸印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三木十左衛門 尾上芙雀」 ( ) 1印No. 190 1板元No. 919 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8136 CoGNo. arcUP8136 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8136 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 182411 )
絵師略称 信貞 絵師Roma 落款印章 江戸重信門人雪信改 信貞画(「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 五渡亭国貞ヵ 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「角平お安 沢村国太郎」 ( かどへいおやす さわむらくにたろう ) 1印No. 0135 1板元No. 0908 1板元名 未詳 板元文字 忠、ワタキ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 0829 2板元名 綿屋 喜兵衛 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 芝居茶屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8501 CoGNo. arcUP8501 Co重複: 1 AlGNo. arcUP8501 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 よし国 絵師Roma 落款印章 寿好堂よし国画 彫師摺師 画中文字人名 雀舎隣 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「佐々木丹右衛門 尾上芙雀」 ( ささきたんえもん おのえふじゃく ) 1印No. 0190 1板元No. 0919 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 伊賀越  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382942X-1-10 CoGNo. BN0382942X-1-10 Co重複: 1 AlGNo. BN0382942X-1-10 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182209 )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「けいせい滝川 中村三光」 ( けいせいたきがわ なかむらさんこう ) 1印No. 0161 1板元No. 0886 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9740 CoGNo. arcUP9740 Co重複: 1 AlGNo. arcUP9740 Al重複: 1 出版年: 文政10 (1827) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182701. )
絵師略称 春芝 絵師Roma 落款印章 画登軒春芝画 彫師摺師 画中文字人名 梅玉 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大内左衛門秀丸 中村歌右衛門」 ( おおうちさえもんひでまる なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 5051 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  役者俳諧  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK01-0042_74 配役 伊右衛門女房お岩 〈4〉市川 米蔵
興行名 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場立 切狂言
外題 東海道四谷怪談 よみ とうかいどうよつやかいだん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 04・ 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. arcUP5812 配役 石川五右衛門 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP5813 配役 小鮒源五郎 〈2〉嵐 璃寛 片田小雀 〈1〉市川 滝十郎
興行名 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場立
外題 けいせい雪月花 よみ けいせいせつげつか 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保01 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. 5728-C002 配役 筑紫権六 〈1〉嵐 璃寛
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-hokuei_9 配役 笹原隼人 〈〉尾上 芙雀
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcBK06-0005_026 配役 関取岩川 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場立 切狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 05・ 場所 大阪 劇場 北堀江
作品No. arcBK06-0005_027 配役 岩川女房 〈4〉嵐 小六
興行名 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場立 切狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 05・ 場所 大阪 劇場 北堀江
作品No. arcBK06-0005_028 配役 関取鉄ヶ嶽 〈2〉大谷 友右衛門
興行名 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場立 切狂言
外題 関取千両幟 よみ せきとりせんりょうのぼり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政06 05・ 場所 大阪 劇場 北堀江
作品No. MET-2011_134_Strm1 配役 宮本武蔵 〈2〉嵐 璃寛
興行名 復讐二島英勇記 よみ かたきうちにとうえいゆうき 場立
外題 復讐二島英勇記 よみ かたきうちにとうえいゆうき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 01・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. MAOV3696 配役 佐々木丹右衛門 〈〉尾上 芙雀
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MAOV3697 配役 三木十左衛門 〈3〉尾上 芙雀
興行名 よみ 場立 前狂言
外題 道中亀山噺 よみ どうちゅうかめやまばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 04・ ~05 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP8136 配役 角平お安 〈2〉沢村 国太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 11・ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP8501 配役 佐々木丹右衛門 〈3〉尾上 芙雀
興行名 敵討伊賀越実録 よみ かたきうちいがごえじつろく 場立
外題 敵討伊賀越実録 よみ かたきうちいがごえじつろく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. BN0382942X-1-10 配役 けいせい滝川 〈1〉中村 三光
興行名 釜淵双級巴 よみ かまがふちふたつどもえ 場立 前狂言
外題 釜淵双級巴 よみ かまがふちふたつどもえ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政05 09・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9740 配役 大内左衛門秀丸 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 けいせい遊山桜 よみ けいせいあそやまざくら 場立
外題 けいせい遊山桜 よみ けいせいあそやまざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政10 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcBK01-0042_74  
画中文字 「見所に華も身も有柳かな」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5812  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5813  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5728-C002  
画中文字 「璃寛丈とゝせ余りに勤られしわさおきの中にも筑紫権六の色情勇美なる事今にまぼろしに覚ゆれはこたひよし国主にこひて画草を労せしむ」
組解説 一種の死絵か 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-hokuei_9  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_026  
画中文字 「岩川のはや瀬にうつる桂男の影もすゝきし夏の夜あらし 在原梅成」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_027  
画中文字 「うつくしきけしきに暑さ忘れけり名にしおとはの滝の白糸 千代竹成」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_028  
画中文字 「とやすてふ雪踏のかねの鉄かたけ当りもつよく音にひゝきて 住の江 松成」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MET-2011_134_Strm1  
画中文字 「行道をさくり足なりおほろ月 璃寛」「なの花にひつくるめたる世界かな 立花園」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3696  
画中文字 「[芙]雀丈の大当りを[祝]して [呉]服やの染いろまさる政右ヱ門 たゝ着て見れは 出来丹ゑもん 雀舎隣」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV3697  
画中文字 「一此ひと木をれんりと名付しそのいわれはをだのぶなが公<こう>ぶせうせんげのかうによつて東大寺の香<かう>をはいりやう有そのれいにまかせかうねんにいたりなんてんぢくのきやら木<ほく>をもつて観世音<くわんせをん>のぞうを時のぶつしにつくらせらるしかるにぶつししんの名かうを心見んときやらぼくの木くずをくゆらせ見るにけむりしぜんとそんぞうの方へなびきしたがふすゝをもつてれんりのめいかうとなづけのこれるきやらをのぐながつねに御ひそうあり」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8136  
画中文字 「打よする華の浪速や大みなと 江戸 五渡亭」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8501  
画中文字 「芙雀丈の大当りを祝して 呉服やの染いろまさる政右衛門 たゝ着て見れは出来丹右衛門 雀舎隣」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382942X-1-10  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9740  
画中文字 梅の宿たしかにはるの来りけり   梅玉
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK01-0042_74 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5812 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5813 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 5728-C002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5728-C002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. japancoll-hokuei_9 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcBK06-0005_026 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_026 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0005_027 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_027 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcBK06-0005_028 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_028 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MET-2011_134_Strm1 所蔵者名 MET 所蔵者資料No. 2011.134 蔵印
所蔵者URL https://www.metmuseum.org/
所蔵者著作権表示 © 2000–2015 The Metropolitan Museum of Art. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.metmuseum.org/information/terms-and-conditions
作品No. MAOV3696 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. MAOV3697 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. arcUP8136 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8501 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382942X-1-10 所蔵者名 浮世絵大家集成19 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9740 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.